7月2日(火)~3日(水)の1泊2日で、2年生が宿泊研修に行ってきました。
行先は札幌です。その様子をお伝えします。

【1日目】

 1日目は、学校を出発して、月越峠にある風力発電所・ニセコ道の駅・中山峠・定山渓・宿泊施設であるコンパスへ行きました。
 普段何気なく見ている風車の詳しいお話を聞き、ニセコ道の駅でひと休み。中山峠でおいしいお昼ご飯とあげいもを頬張ってエネルギーチャージ!その後は定山渓へ行き、「定山渓がなぜ盛り上がっているのか」を調べるために定山渓散策がスタートしました。散策をして疲れ切った体を癒すためにコンパスへ行き、おいしい夕食と楽しいレクリエーション、温かいお風呂と布団で充実した1日目を終えました。

【2日目】

 2日目はコンパスを出発して、地下鉄を使いそれぞれ専門学校・事業所で体験講座・お仕事体験を受けてきました。それぞれの学びたいものを受けることができて、とても満足した様子でした。その後は、各班に分かれて札幌ならではのランチを食べてきました。札幌でしかできないことがたくさんできて充実した宿泊研修となりました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です